top of page
検索
infonoafudousan

筍、初出荷!

12月8日に2.2キロ1箱、1キロ1箱、今年度初出荷しました!

11日にお金を頂戴しに行って、2.2キロが2600円/1㎏

1キロが1700円/kg 合計の7420円でした!



台風の影響か、雨が続きそうなので、小雨でしたが、田起こし

決行しました、カッパを着て久々トラクターの運転です、慎重に!


10月6日午後2時ころ、昨日の稲刈りから乾燥が、終了しました、

猪にずいぶん荒らされましたが、ほぼ昨年並みの収穫量でした、感謝です!

完璧、重量オーバーですね!ご内密に!?

10月5日午後から稲刈り着手!

8月19日、6月13日に田植えした田んぼで稲穂が出始めました、

昨年からすると、ずいぶん遅れてです!

猛暑の為、どこの田んぼも遅れてます、まだまだ油断はできませんが、

少しホッとしました。


今年の夏は猛暑の影響からか、稲穂のふくらみが確認できません、

例年よりも遅いだけなら宜しいのですが、収穫量にも影響が出そうな

雰囲気です、

稲の中に今まさに脱皮終了のバッタさんが1匹、手前のバッタは

見守ってるんでしょうかね?

ヘリコプター散布用の目印、中旬くらいの散布の予定です、

暑さのせいか、成長が遅いような感じもします?

山鹿は7月盆も多く、お墓の前にたてる花立と線香立てを作りました、孟宗竹を

3節で切り、真ん中の節を半分にして、全部で16本花立作りました、

ご先祖に感謝です!



田植え後、10日経ちました、午後7時ですが、田んぼに夕日と青空が水面に映って

きれいでした>

6月24日(月)、天気予報では大雨でしたが、午前中9時から11時半まで雨に打たれること無く、無事、大町(地名)の田植え終了しました、

5年目の田植えですが、所尾(地名)の田んぼを13日に田植えして、大町は10日間も田んぼに水が来ない時期があり、やっとやっとの田植えでした、

無事終了してホッと一息です。

6月16日(日)雨が降りません!!!

本来は大町(地名)の田んぼの田植えでしたが、雨が降らないと

こちらの田んぼは水が来ません、

若手の助っ人さんには、前回の田んぼの補植を手伝っていただきました

貴重な人手、有難いです


6月13日(木)15:00頃から田んぼの水を抜いて、苗に肥料をまいて

16:00前から田植えの開始です、ご覧の通りひょうたん型みたいな

田んぼで、植えるのに頭使います!

なんとか、手植えの数も少なく、植えることが出来ました!

今から、ジャンボタニシとの戦いです!!


紅はるか、炎天下でぐったりでしたけど、少しは元気になったようです、





間もなく田植えの時期になりました、苗も順調に育ってます、

ただ、雨が降らないですね!今年も暑い夏になりそうです!













知り合いからの依頼があり、出荷用の箱(4kg入り)に大2本、中4本、小2本

くらい入れて、2000円で販売準備、スーパー、お店で買うより大特価かな?



2月28日(水)JA熊本山鹿青果にタケノコを出荷しました、手前の3山です

8kg×3で24㎏の出荷です、

まだ数は少ないですが、割と均等な大きさのものが掘れました、これでも地上から

1~2センチ下に芽があるものです、きれいな黄色のタケノコです!



楮の木を出荷しました、楮(こうぞ・かご)の木は和紙の原料です、今年は134.1㎏

、120cmに長さを揃え、鹿北町岩野にある出荷場(古川さん宅)に持ち込みました、

山鹿の付近では菊鹿町にもう1件だけしか出荷場は無いそうです、




11月24日に竹山入り口にもゲートと柵を設置、今のところ、猪の進入は

無いようです、例年であれば、そろそろ、タケノコを掘り始めますが、

今年は、遅いようです。


2月26日(日)ネット張りました!


2月21日(火)終点が見えてきました、ネット張り、その前に買ってこないとですね!何メートル要るかな?随分要りますね!



2月に入りました、雨が続くと作業ができません、寒波が続いて、イノシシも活動がおさまってるときに、早めにと思うけど、なかなかです。


上の段に入っていきます、ここからは少し杭の間隔をあけていき、あとでネットを張ろうかと思います。


令和5年1月19日、下の段が杭打ち終了です、一日2~3時間のペースではこのくらいが限度かな、竹を割るのに悪戦苦闘の日々です。


下の段からイノシシが上がってくるので、下の段は目を狭くして、竹杭をさしていきました


入り口は後で扉を作成します、今から柵づくりです!


12月に入ってやっと、下の段まで立て終わりました。


令和4年10月27日、イノシシ被害が多いので竹林から竹を2mで切って

畑に運びました、2m間隔で立てていきます。










閲覧数:241回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page